申命記 17:14〜20
  「私たちのチャンピオン」
    牧師 藤盛勇紀

 約束の土地カナンに入ったイスラエルは、モーセの後継者ヨシュア以降サムエルの時代まで自分たちの王をもつことはありませんでした。ペリシテ人たちとの摩擦もありましたが、イスラエルに危機があれば、「士師」と呼ばれる指導者が起こって、そのもとに民は戦いました。
 士師記の最後には「そのころ、イスラエルには王がなく、それぞれ自分の目に正しいとすることを行っていた」とあります。
 では、なぜイスラエルは王制になったのでしょうか。サムエル記上の8:4四以下をごらんください。
  最後の士師とも言うべきあのサムエルが年老いた頃、イスラエルの長老たちは、ほかの国々のように自分たちのために王を立てて下さいと、強く請願したので す。このことは「サムエルの目には悪と映った」とあります。そして、主はこう言われました。「彼らが退けたのはあなたではない。彼らの上にわたしが王とし て君臨することを退けているのだ」。民が王制を願ったのは、真の王である神への信頼を捨てることに等しかったのです。
 ところが神は、「今は彼らの声に従いなさい。ただし、彼らにはっきり警告し、彼らの上に君臨する王の権能を教えて起きなさい」と、何か冷ややかに、民の願いを聞かれるのです。そこで、サムエルは、主が語られる王の権能をすべて民に語り聞かせます。
 王は何をするものなのか。それは、一言で言えばまず「徴兵」です。王はその民を兵力として使うことができる。そして武器を造らせることができ、畑を没収し、十分の一の税を徴収することなどができます。そして、「こうして、あなたたちは王の奴隷となる」というのです。
 こうして見ますと、民が王を立てたとしても、民には何も利益がないように見えます。利益どころか、奴隷としての義務が生じてしまう。それでも「いいえ。我々にはどうしても王が必要なのです」と言い張るのです。どうして、そうまでして王を求めるのでしょうか。
 じつは、民にもそれなりに打算があったのです。それは、「王が裁きを行い、王が陣頭に立って進み、我々の戦いをたたかう」ということです。一般の民衆は 臆病でした。王を立てれば、何もかも王のものになってしまう。しかし、民が「我々のもの」と呼んだものがある。それは「戦い」でした。
 戦わなければならない時がある。その時、自分たちの戦うべき戦いを、王が肩代わりしてくれるなら、徴兵も徴用もいい、財産の没収もいい、十分の一の税もやむを得ない、と考えたのです。
 つまり、イスラエルの人々は、王に力を持ってもらって、自分たちの先頭に立って戦ってもらう、そういう虫のいい、臆病な期待が、王を求めさせたのです。
 しかし、申命記には「王は馬を増やしてはならない」とありますし、「銀や金を大量に蓄えてはならない」ともあります。
 軍備も財力も増強させず、王はいったい、どうやって戦えるのでしょうか。聖書は、人間に都合のよい願いによって立てた王は、いずれそうならざるを得ない ということを、予め見抜いて語っているのです。実際、王国が成立すると、権力が集中し、武力も財力も集中しました。一時期は確かに強力でしたが、それも長 くは続きませんでした。聖書に命じられている道を外れて、結局、自ら国を滅ぼしたのです。
 では、「主が選ばれる」王で、しかも馬を増やさず、金銀を蓄えない王、とはどういう王なのでしょうか。誰がそのような王であり得るのか。それは、16節の、「あなたたちは二度とこの道を戻ってはならない」という主の御言葉が教えてくれると思われます。
 これは、出エジプト記の14:13、14のことです。それは、イスラエルがエジプトを脱出した後、ファラオの軍隊が背後から迫ってきた時、イスラエルの 危機が頂点にたっした時のモーセの言葉です。エジプト軍に追いつかれるかも知れないという不安に対して、「恐れてはならない。落ち着いて、今日、あなたた ちのために行われる主の救いを見なさい。あなたたちは今日、エジプト人を見ているが、もう二度と、永久に彼らを見ることはない」とモーセは語ります。それ は、「主があなたたちのために戦われる」からだというのです。
 「あなたたちのために行われる主の救い」とは何か。それは、主ご自身が、私たちに代わって戦って下さる、ということなのです。イスラエルはその救いを具 体的に経験しました。知っていたのです。それなのに、自分たちのために戦ってくださる主に対する信頼を捨てて、自分たちの代わりに戦ってくれる別の王を求 めてしまった。
 私たちの代わりに戦ってくれる王は、神ご自身なのです。神ご自身が私たちの王です。だから、後の預言者たちは、「神が王となられる」と語りました。そし て、その王は、例えばイザヤ書五三章にあるように、僕の姿をとって低く降られる王です。輝かしい風格もない。好ましい容姿さえない。むしろ、人々に軽蔑さ れ、見捨てられ、病と痛みを負い、全ての人の罪のために死んで行く、そのようなお方です。
 王がこんな姿をとられる。誰にも信じがたい事です。しかし、そこにこそ、神のみ腕の力が示された、と預言者は語るのです。私たち自身の力ではどうにもな らない罪、弱さ、病、悪、憎しみ、臆病、そのようなものを負ってくださり、しかも勝利されるお方です。そのような王をもっているとすれば、私たちは、弱く ても強いのです。
 身代わりに戦ってくれる者のことを「チャンピオン」とも言います。大江健三郎さんは、エッセイの中で、次のようなエピソードを記しています。高校一年の 時、お兄さんが英語の辞書を買ってくれました。なんと夕食の席に遅れるほどに、その辞書を読みふけったというのです。そしてお兄さんは、何か面白い言葉を 見つけたか、何か挙げてごらん、と言ってくれた。そこであげたのが「チャンピオン」の言葉の定義でした。「ある人のために代わって戦ってくれる人」。新鮮 な発見です。
 しかし、それから40年、兄弟はその話をすることはありませんでした。そのお兄さんが亡くなった後で、ある人からこんなことを知らされました。亡くなる 直前、死の床についているお兄さんに、来世のことや魂の救いのことについて気構えができているかなどと、非常識にも尋ねたというのです。その時お兄さん は、「それは弟に聞いて下さい。あれが私のチャンピオンですから」と答えたというのです。あの40年前のチャンピオンの定義を、お兄さんもずっと覚えてい た。「自分に代わって戦ってくれる人」の意味を、ずっと考え、味わっていたのではないでしょうか。
 聖書の神こそ、そのような意味での、真実なチャンピオンなのではないでしょうか。私たちの身代わりに死のどん底にまで降ってくださった主、私たちのチャ ンピオンです。このお方が、「あなたたちは二度と奴隷への道を戻ってはならい」と語っておられるのです。私たちが罪の縄目、死の力から解き放たれて生きる ために、主が代わりに罪と死を引き受けて下さいました。罪と死の戦いから、一歩も引くことなく、十字架への道を歩まれ、十字架につけられ、そこから降りて しまうことなく、戦い抜かれました。
 そうして、私たちの最後の戦いにすでに決着をつけて下さっている。この真実な王、真のチャンピオンに信頼するならば、私たちになお戦いが残されていて も、それはもう、無力な戦いや、絶望的な戦いではありません。。私たちの生きる戦いは、すでに最後の決着のついている戦い、勝利の喜びを告げるための戦い だけが残されているのです。



教会のHomepage